こんばんは! DINKsマリモです。
先日10月末の資産をまとめまたばかりですが、
今回は11月末の資産について公開したいと思います笑
各月の資産公開は月末月初にちゃんとしないといけませんね。。
さて、先日にもちょこっと記載しておりましたが、
10月、11月は妻がお休み中だったためシングルインカム状態となっていました。
果たして、結果はどうなっているでしょうか。。
それではどうぞ!!
望外にも前月比で106.51%の資産増というと堅調な結果となりました。
今月より各項目についても前月比をつけていますので、全体の分析を行っております。
まず、1番の大きな要因として、持株会の大幅続伸があります。
これは単純に前月末より株価が倍近くになったために発生しています。
たまたまではありますが、とりあえず保持を続けようと思っています。
(ちなみに私が入社してすぐの最低価格より10倍近くのテンバガーとなっています笑)
2つめの要因としては、皆様ご存知の通り米国日本株共に株価は上昇を続けています。
したがって、株式、投資信託、FXなど含めてすべての項目でプラスになっています。
以上より、投資しているリスク資産の増額が大きな要因となっていることがよく分かります。
勿論減る可能性もありますが、自分の許容できる範囲の金額を投資に回してくことにより、こういった形で果実を得られていると思っています。
今月は冬のボーナスもありますが、引き続き投資を続けていきたいと思います。
それではまた!!