楽天ポイント投資のすすめ(2019年10月時点の投資実績付き)

こんにちは!DINKsマリモです。 

今週末は想像を絶する台風でしたね。

被害にあわれた方々や対応に追われている方々の無事を祈るばかりです。

 

さて、今回は楽天証券が始めているユニークなポイント投資について紹介いたします。

楽天ポイント投資とは?

楽天証券では楽天グループのサービスを利用することで貯めることのできる

楽天ポイントを使って投資を行うことができます。

購入できる商品は、2019年10月13日時点では投資信託のみとなっています。

ちなみに、今月の28日より国内株式の購入にも楽天ポイントを使用できるようになります!

こうなってくると、単なるポイントというよりも実質お金のようになってきていますね。

お金だけでなくポイントについても賢く貯めて、賢く使っていきたいです。

 
スポンサーリンク

 

実績公開!

とはいえ実際に投資をするとどうなるねん、ということになるかと思います。

ここからは私が行っている楽天ポイントのみの投資状況を公開します。

月500ポイント~1000ポイントと積立額は少ないですが、元々1円もお金を使っていないので、

投信損益もそこまで気になりませんし、初めての投資にも向いているかもしれませんね!

 

私が楽天ポイントの投資対象としているのは次の2商品です。

・楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))
(楽天VTIと呼ばれています)

・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

どちらか1本でも良かったのですが、何となく(笑)2本を同額で購入しています。

(どちらも米国株を中心としていますが、もし1本にするのであれば、私は楽天VTIにすると思います。 )

・2019年10月13日時点の投資実績 

f:id:investormarimo:20191013174742p:plain

 

合計8000ポイントを投資して、評価額が8102円となっています!

積立投資なので、短期的な損益をそこまで気にしていませんが、やはり+だと気分はいいです。

ちなみに、これらの商品を売却し場合はもちろん日本円になるので、

楽天ポイントは本当に現金とほぼ同等の価値があると思っています。

 

いかがでしたでしょうか?

もしもたまーに通販で使う程度だったり、楽天カードで余っているポイントがあれば
1度ポイント投資を試していただけるきっかけになればと思っています。

(そして楽天ポイントのサービスがもっと充実していけば嬉しいです!)

 

それでは!!