投資
こんにちは、Dinksマリモです。 またも更新が滞っております。最近はだらけ気味なのでよくないですね。。 とはいえ資産形成は順調です。今月は1つの節目の金額に到達できたので ご覧ください。 それではどうぞ! 2023年2月末の資産 月次資産グラフ 2023年2…
新年あけましておめでとうございます。Dinksマリモです。 更新をサボっている間にとうとう年を越してしまいました、、、 とはいえブログを閉じる予定もないので、久々の月次資産の更新となります。 昨年は転職後の資格取得などであまり投資方面には関心を寄…
こんにちは、Dinksマリモです。 最近はまたコロナが大爆発してきましたね。 近親者ではいなかったのですが、ここにきて実家の両親もコロナになったようです。 幸い微熱程度のようでしたが、自分も少し気を付けようと思います。 さて6月には大きな事件があり…
こんにちは、Dinksマリモです。 4月末時点の月次との連続更新となります。 5月末くらいまでは持ちこたえていた株価も6月はボロボロですね。 毎日2桁万円程の資産が減るのも辟易してしまいます。 とはいえ目を背けても減ったお金は戻りませんので、 きち…
こんにちは、Dinksマリモです。 最近サボり気味です。 ひとまず記録の意味も込めて前月末の記録と一緒に2記事連続で更新します。 まずは4月末時点での資産となります。 2022年4月末の資産 月次資産グラフ 2022年4月末の資産 6月19日時点では株価は結構…
こんにちは、Dinksマリモです。 先月に引き続いての遅い遅い更新となりました。 最近は資格の勉強や仕事関連書籍などなかなか忙しく、 更新がおっくうになりつつありますが、とりあえず記録だけは 残しておきたく頑張って更新しましす!! それでは言い訳は…
こんにちは、Dinksマリモです。 さてさて、いよいよ明日から新年度ですね! 心機一転、新しい気持ちで1年を過ごしたものです。 それでは毎月恒例の月次資産の公開をしたいと思います! 今回は2022年「2月」末の資産となります。 ・・・ 宜しくお願い致…
こんにちは、Dinksマリモです。 既に2月も終わりかけ、、、 そんな時期ですが気にせず今年一発目の月次更新となります。 年始からは世界的な利上げやウクライナ情勢などで株価は かなり不安定な感じがしますね。 今月はタイミングもあれなのでサクッといき…
明けましておめでとうございました。 Dinksマリモです。 新年早々いつものように更新をさぼりまくっております。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年は転職決定とマンション購入という人生における大きな転換年となりました。 そんな2021年を「お金」の…
こんにちは、Dinksマリモです。 とうとう12月も半ば、殊にも残すところあと僅かですね! 私はというと11月末に不動産の決済を済ませたり、何故かふんわり受けていた 転職の面接に内定貰ったりと、なかなか忙しい毎日を過ごしておりました。。 転職、住宅…
こんにちは、Dinksマリモです。 すっかり10月も半ばに入りかけてますね、直近住宅購入とそれに伴う 家具家電購入費の作業が大詰めでかなり忙しかったです。 そのかいあってリビングについてかなり満足いく形に仕上がりそうです。 ちなみに予算100万円で考え…
おはようございます、Dinksマリモです。 またコロナが少し落ち着いてきましたね、この谷間に色々遊んでおきたいところ、、 さて今月はしばらく大きな動きのなかった資産に大きな動きがありました! さっそくご覧ください!! 2021年9月末の資産 月次資産グラ…
おはようございます、Dinksマリモです。 久々の朝更新かつ月初更新です!いつもダラダラと後回しにしていますからね、、 さてさてそれでは早速内容に入りたいと思います。 どうぞ! 2021年8月末の資産 月次資産グラフ 2021年8月末の資産 今月も有難いことに…
こんにちは、Dinksマリモです。 ここ2週間ほど住宅ローンを組みか組まないかで延々と悩んでおり、 正直疲れてきました(笑 ただその過程で、ライフプランの作成、人生を通してのお金の流れ、 保険の見直し、各種ローン関連の知識の学習、税制の勉強などなど…
こんにちは、Dinksマリモです。 今回はお久しぶりの配当金の入金記録となります。 ここしばらく月次更新のみだったのですが、またちょくちょく更新していこう かなと考えていますので、よろしくお願いいたします。 2021年6月の配当金 3ヵ年配当金グラフ 202…
こんにちは、Dinksマリモです。 世間では夏のボーナスの話が結構出てきてますね 私の会社は7月10日なので来週の予定です。 業績は堅調なので昨年と同額位を想定していますがどうなるか、、、 賞与についても別途記事にするつもりなのでお楽しみに! それ…
こんにちは、Dinksマリモです。 いよいよコロナワクチンの接種も本格化してきた気がしますね。 今年中には収まって、2022年は世界的な飛躍の年になるといいなあとか 妄想しています。 2021年5月末の資産 月次資産グラフ 2021年5月末の資産 それでは早速5月…
すっかり更新が遅くなってしまいました^^; GWは1人で16連休を堪能してましたが明日から久しぶりの会社、、 何も仕事を覚えていないので思い出すだけで今週が終わりそうです。 さてさて、今月の月次はさくっといきます! 残念ながら前月比マイナスとな…
とうとう新年度がスタートしましたね。 年度末までかなり仕事でバタバタしていたため、 色々適当な日々を送っていました。 ブログの方も何とか月次更新くらい1日に済ませてしまいたいものです。 今月からブレブレだった総資産と純資産の表記を「純資産」に…
毎月思いますが1月もあっという間に終わりました。 最近は仕事が忙しくて在宅勤務でなければとっくにダウンしてそうです 今月分の更新も遅くなりましたがご奉公させていただきます。 それではどうぞ~! 今月も堅調に資産が増えて嬉しい限りです。 以下、簡…
こんにちは、Dinksマリモです。 1月もあっという間に終わり、気が付けば2月の7日、、 少し遅れましたが、1月末の月次報告を公開します。 もう少しセグメントの整理したり、各項目ごとの詳細を、、 などうだうだ考えていましたが、結局いつもと同じです!…
こんにちは!DINKsマリモです。 暫く更新をサボっていましたが、またぼちぼち更新していきます。 ワンタップバイの投資成績についてです。 まだキャンペーン中ですがバフェット太郎氏とワンタップバイの公式 タイアップのキャンペーンをやっていますね。 私…
明けましておめでとうございます。Dinksマリモです。 今年も宜しくお願い致します。 新年一発の記事は特に新しいことを始めるでもなく、 月次の資産公開になります。それではサクッといきます! なんと!先月やっとこさ総資産が1000万円を超えたばかりなので…
こんにちは、Dinksマリモです!!! ついに!!ついに!! 1000万円を超えました~!パチパチ!!どんどんパフパフ!! 単純にうれしいですね。もうこの一言に尽きます。 もちろん、これで何かが変わるわけではありませんが、素直に嬉しいのです。 今回は幸…
こんにちは、Dinksマリモです。 私の生活圏である大阪ではかなりコロナ感染者が増えてきました。 年末年始にかけてはより一層気を付けていこうと思います さて、今回はタイトルの通り、変額保険の話です。 半分くらい日記みたいなものですが、良かったらどう…
おはようございます。Dinksマリモです。 相変わらず Go To Eat で遊ぶ毎日を過ごしております。 大統領選挙、本日早朝時点でどうやらバイデン氏に決まりそうですね。 今後どういった方向に進むのか非常に気になるところです。 しかし、大統領が変わるからと…
こんにちは、Dinksマリモです。 大阪都構想が2度目の否決となりました。 私自身は大阪市民であったことはありませんが、色々と思うところはあります。 また、もうすぐに迫った大統領選挙などコロナ以外にも時代は進んでいきます。 不測の事態に備えるために…
おはようございます。Dinksマリモです。 最近はGoToに夢中でトラベルにイートに楽しんでいます。 トラベルについては更に予算を追加するようでうれしい限りです! 今回は、10月も半ばに差し掛かりましたが、9月に受領した配当金の記録と、 1~9月の配当金…
こんにちは、Dinksマリモです。 ここ数日は、アメリカ大統領選挙やNTTドコモへの大規模TOBなど、 コロナ以外にも株式市場への影響のある話がボコボコ湧き出てきますね。 そんな状況下でも、「配当金の積み上げ」「積立投資」を続けている限り、 株価に一喜一…
おはようございます。Dinksマリモです。 数日ぶりになりますが、今度は8月末時点での資産状況についての更新です。 1~2日しかたっていないのに、市場ではバフェットさんの商社への投資、 菅さんの通信値下げ発言⇒次期首相候補での値下げと、色々起こるもので…