こんにちは!Dinksマリモです。 またもや久しぶりすぎる更新となります。 7月末の月次を8月末にやる、、企業でももっと早くやりますよ! まとめだけは一応してましたが、更新が今更となりました。 自分のブログなので自由にやりますが(笑) それでも中旬く…
こんにちはDinksマリモです。 今日は楽天ポイントを無料かつ、簡単に手に入るポイ活を紹介します。 まいにち3~5ポイントの「通常」楽天ポイントが手に入ります。 一応説明いたしますと、楽天には期間限定ポイントと通常ポイントがあります。 色々制限がある…
こんにちは!DINKsマリモです。 本日は以前の実績公開公開から少し間の空いている楽天ポイント投資について、 公開いたします。 楽天証券では、楽天ポイントを用いての投資信託、現物株式の購入ができます。 www.rakuten-sec.co.jp これを利用して毎月楽天…
こんにちは、Dinksマリモです。 関西では雨もやみ、すこし過ごしやすい気温になっております。 さて、今回はタイトルにある通り、日本の通信会社の巨人の1社である KDDIについてご紹介します。 とはいえ、銘柄のこまかい分析は非常に多くの方々が詳細に書か…
こんにちは、ボーナスを頂いて気分のいいDinksマリモです。 夏はコロナの影響も少なく、昨年と比べてもそこそこの金額をいただけました。 今年はボーナスと定額給付金のおかげで一時的にお金がたくさんあって 嬉しい気持ちがいっぱいです笑 賞与公開のまえに…
こんにちは! DINKsマリモです。 引き続き月次の報告としてone tap buyの運用状況について公開を行います。 毎回同じ内容ですが、自分のお小遣いの範囲(月5000円を目標)で、 全10銘柄の均等PFでの運用を行っております。 前回から少し間が空いてしまいまし…
こんにちは、珍しく更新が連日続いているマリモです。 継続しているブログは中身が多少なくても見に行くことが多くなりますからね(自虐) 皆さんはもう夏のボーナスをいただきましたか? コロナの影響があったりで悲哀こもごもかと思いますが、皆さんの普段…